ふくおか子育てパーク

« 第3話 だって、わからんもん | メイン | 第1話 33歳男性がなぜ「子育て支援」をしているのか? »

第4話 今日のママは、なにしてたの?

2010年06月22日

4年前のコラムにも書きましたが、私は手づくりが大好きです。
タイトルの言葉は、帰宅した娘たちが言う言葉です。
料理やお菓子つくりは言うに及ばず、家具や洋服に手芸、庭も耕運機で
花壇の手入れもします。
毎年パンジーやビオラを種から育て、チューリップ150球くらい、他にも
宿根草や多年草の手入れ、30〜40株のバラと大好きな庭です。
ターシャ・テューダーが好きで、娘たちとターシャ・テューダー展も見に行きました。

小学校の家庭科のミシンボランティアにも参加していました。
娘たちの夏休みの工作は手芸で、毎年テーマを決めるのに
私の手仕事部屋で3人でいろいろ選び、製作も楽しい時間です。

そんな彼女たちの手芸をみたお友達が、教えてほしいといってきました。
長期休みに一日手芸教室を開いて、お友達にも教えたところ、
そんなお友達のお母さんが教室をやってみませんか?と声をかけてくださり、
現在は不定期ですが、フェルトでケーキをつくる教室を開いています。

子供たちに作っていた洋服や雑貨のあれこれ、お友達がとても羨ましいと言うのだとか。
作ってほしい、売ってほしい、お店におきませんか?という声をかけていただいたこともあり、
現在3つのお店に置かせていただいています。

パパも色やデザインを指定して、こういうのを作ってといってきますし、
市販の服をリフォームしたがり、あれこれリクエストされます。
身長180センチで100キロ近くあるでっかいパパで、服のサイズもXL。
市販のが、小さかったり大きすぎたりするんですって。
世界に一つがいいんですって(*^-^*)

娘たちのお友達が先日部活の後に8人ほどやってきて、お菓子の作り方を教えてほしいと
急遽スウィーツ教室になりました。
息子たちも自宅にいて、上手に関わって遊んでくれながらの
スウィーツ教室は大変だったけれど、楽しくもあり♪
我が家にはWiiやDSなどのゲームは一個もありません。
でも我が家に来るお友達も娘たちも、ここではいらないというんですね。

息子たちは甘いものが苦手で、長男はチョコレートはにおいも苦手。
クリスマスや家族の誕生日のケーキは20センチくらいのスウィーツを3種類作るけれど、
どれもろうそく消して、デコレーションのフルーツだけ。
そこで、ロールケーキ用に焼いた薄いスポンジを重ね、クリームとフルーツを
はさむ「スポンジでミルフィーユ@フルーツてんこ盛り」を全部自分たちで
一人分ずつデコレーションさせてみたら、搾り出し袋も上手で全部ペロリ♪
おやつもお菓子を食べないので、お団子とかおにぎりとか用意します。

最近は野菜の切れ端をほしがり、私の切れ味の鋭い包丁でみじん切りを
するのが、楽しいのだとか。
ちょっと目を放した隙にカレー用のにんじんがみじん切りになってたことも。

我が家は朝と夜に5合ずつのご飯を炊きます。
これまでもおかずが3〜4種類必要でしたが、部活が終わって帰ってくる娘たちは
2〜3杯のご飯のお代わりとますますおかずをほしがるようになりました。
成長期ですね・・・・
お友達が我が家の鍋をみて、給食みたいと言ってました(笑)

いろんなことをあーでもない、こーでもないと手づくりするのが好きですが
それもこれも子供たちが学校に行っている昼間にすることばかりです。
フェルト教室も子供たちや私のペースを見てから日程など決まるので、不定期なんですね。
お店に置かせていただいているとはいえ、なかなか更新もままならず、待ってもらって
いつでも良いですよといっていただいています。

息子たちは一年を通して、起きる時間寝る時間がほとんど変わりません。
朝は6時前後に起きますし、夜は8時半から9時の間に寝ます。
彼らは睡眠中の発作を持っているので、私も同じ時間に寝ます!!!
主婦が9時には布団に入るって・・・なかなかないですよね(^_^;A
そのために7時には夕食、8時には入浴も済ませるように段取りしています。
睡眠の時間帯と食事の時間を狂わないようにしていれば、排泄や体温調整などが
安定します。
そうすると気持ちや行動も安定しますし、大きく不調になることがないんですね。
そこさえしっかり整えていれば、キャンプもお出かけも大丈夫なのです。

毎日の生活パターンと質を変えないように気を配り、同じ一日なんて二度となく
どの一日も平凡だけれど大切で、そんな毎日を積み重ねて、
いつか「子育て卒業証書」をもらえる日がくるなら・・・
そんなことを改めて思いました。


今回のコラムの内容は4回とも、とても長くなってしまいました。
短いコラムにまとめるにはどれも大切すぎて。
かいつまんで生活の一部をほんのすこし、お話させていただきました。

数年間隔でこうして家族のことをご紹介するのは、とても新鮮ですね。
自分を降りかえる良い機会になりましたし、
改めて沢山のお友達や家族に支えられているなと実感しています。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

(twinxtwin-mama)

投稿者 Kosodate : 2010年06月22日 09:00

コメント

今回も、素敵なエピソード、ためになるお言葉、ありがとうございました(*^_^*)

お子様たちの4年分の成長がと〜ってもよくわかるコラムでした。
今度コラムでお会いする時は、お嬢様たちが高校生、お坊ちゃんたちが中学生でしょうか???

『毎日の生活パターンと質を変えない』って、確かに大事ですよね。
それができているときは、小さい子でも安定している気がします。
改めてなるほど・・・です。

大変なときは、早く子育て卒業したいって思いますが、やっぱりまだしばらく、この濃密な時間の中にわが身を置いて、いろんなことを感じていきたいと思いました。

お忙しい日々の中でのコラム執筆お疲れさまでした。
またお会いできるのを、楽しみにしています♪

投稿者 はる : 2010年06月23日 23:48



はるさん、こんにちは〜〜^^

今回のコラムで書きたくて、でも書けなかったこと、次回はかけるかも!!(笑)
娘たちが中学生になった今、彼女たちが思い描く将来の自分を語る言葉なのですが、それをいつかここで書いてみたいと思います。
それが集大成かも知れません。

いつも試行錯誤で、至らない自分に歯がゆい思いばかりです。
でも明るくまっすぐに育っている子供たちを見ていると、間違ってはいなかったのかなと思えるし、勇気もくれますね。

それぞれに大変だった双子二組の育児、まだまだ続くのでしょうが、子供たちの未来を思うと同時に私の未来も幸せが沢山詰まったものになるように頑張ろ・・・と思っています。

人生笑ったもん勝ち!!p(*^▽^*)q

皆様、私の拙いコラムを読んでくださって本当に
ありがとうございました。

投稿者 twinxtwin-mama : 2010年06月24日 10:18



twinxtwin-mama さん、コラムありがとうございました★
私も生活のリズムの大切さに気付いてからは、夫には「オニ」と思われていたかもしれない・・・くらい頑張りました。子どもが小さい頃、ちょうど寝かしつけの時間に帰るコール(当時はまだ、携帯がない時代・・・)してくると、「今、寝かしつけしてるから、あと1時間して帰ってきて。」ガチャ!(と電話を切る。)
で、本屋さんで立ち読みして帰ってくる夫。
けど、その時のお互いの苦労のたまもので今があると思います。
あの時のおかげ・・・と、感謝できる母とこどもでありたいです。
twinxtwin-mamaさん、今回もコラムありがとうございました!

投稿者 管理人M : 2010年06月25日 09:24



相変わらずパワフルでジョイフルな生活の様で安心しました(^-^)
パパさんが、すぐに対応してくれるところなんて『さすが!しっかり育夫もしてらっしゃる(^o^;』
家族の愛にめぐまれてますね!あなたのお母様が付けて下さったお名前通り!
うちの娘は反抗もしない手もかからないまるで忠犬ハチ公のよう、でもあなたのお嬢×2たちがあなたを愛してるのと同じくらい私は娘に愛されてる自信はない…。ハグなんてもうどれくらいご無沙汰かいな?
職場では『褒め上手のオヤジキラー』になれてもいつの間にか娘に直接褒めたり出来なくなりました。
ホントはすごく自慢の娘なんです!と本人に伝えなきゃね(^_-)
とても『mamaのlove』を感じるコラムでした!ありがとう\(^O^)/

でもたまには直接メールくれっ!!

投稿者 あなたの幼なじみ : 2010年06月26日 23:08



管理人Mさん、こんにちは^^


寝かしつけの時間の帰るコール・・・、鳴り響きますよね(笑)
我が家もやっと布団に入ったのに、玄関からパパの声がするとわざと携帯の息子達の好きな曲を鳴らして、気づかせないようにしたり・・・(^-^;A

一日の時間のコントロールが自分でできるようになった娘たちは、自己管理させてます。
自分がどれくらい寝ておけば体調が良いのか、見たいテレビはあるけど、疲れてるから今日は早めに休むとか、自分に向き合いながら自分のことが管理できるように、なりつつあるようです。

小さいころのベースが大きくなってきたら、こんなにも大事なのかと気づきますね。

今回のコラムも大変お世話になりました。
こうして読んでいただけて、コメントいただけて嬉しかったです(*^_^*)
またいつかご縁がありますように・・・(*^▽^*)/


投稿者 twinxtwin-mama : 2010年06月28日 11:58



私の幼馴染さん、こんにちは〜〜(^_-)-☆

ウフフ♪
めぐまれてるよね、本当にそう思います。
ありがたいなぁ、嬉しいなっていつも思います。

なかなか子供たちにありがとうとか、助かるよ〜とか言えないものだけれど、言ってみて!!
ぜんぜん違うから、子供がというより、こちらが!!

あなたがいてくれてよかった、って子供にも夫にも伝えるようにしています。
そうすると私も落ち着くというか、和むというか。

息子たちにも「大好きだから(ほっぺた)食べて良いかな?」って言いながら、ブチュ〜♪って。

今年は節目の年ね(^_-)-☆
お互いますますパワフルでジョイフルにいこうね♪

コメントありがとう。
近々メールしますmm

投稿者 twinxtwin-mama : 2010年06月28日 12:18



コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.