ふくおか子育てパーク

« 第3話 「三人の子育て?」(haya) | メイン | 第1話 初めまして♪(ゆき) »

第4話 「三人の子育て?」(haya)

2009年06月11日

 子どもが3人いると、私自身も”三通りのお母さん”を楽しめています。
特に意識して、例えば、長子だから『しっかりしてほしい』という願いをこめて育てているというわけではなく、自然になんとなく、その子の性格の違いによって母親である私の対応が異なっていると感じています。

 長子は、しっかり者タイプ。私が小学生の頃はあわてん坊で忘れ物が多く、いつも母親に叱られていたのですが、長子には全くそのようなことがありません。もし、長子と同級生だったら(!)、長子が学級委員で私が忘れ物キングだろうな・・・という思いから、長子の意見に耳を傾けよう、立てようとしているところがあります。
 担任の先生とお話しする時は、褒められることはあっても注意されることはないだろうという安心感があります。こんな思いは私が自分の母親に味あわせてあげられなかったと申し訳なく思い、同時に長子には(私に似なかったことを)感謝しています。
−−−わが子を安心・信頼して見ているお母さん(おだやかに)

 真ん中の子は長子と全く違うタイプです。
担任の先生とお話しする時は、「何か派手にやってませんか?」と、謝る準備をしながら聞いています。でも反面、何事にも意欲をみせるパワフルさを認めてもらえているだろうという期待もあります。『この子は面白いですよ』と。
 運動会では、長子の出番は「がんばってやっているな」的に観ているのですが、中間子の出番では、勝利を期待して熱く応援しています。長子の時には経験しなかったような出来事が次々と起こり、わくわくしながら真ん中の子を見ています。
−−−わが子の生命力の強さを頼もしく思うお母さん(ドキドキワクワク)

 末っ子はまだ幼稚園児です。第三子なので、子育ての力が抜け切っています。
末っ子のお友達は私の目には”赤ちゃん”にしか映らなくて、何をやっても「かわいい、かわいい」状態のところがあります。末っ子を通しては、ちょこっとだけ『おばあちゃん気分』も味わっているような気がします。
−−−プチおばあちゃん(?)なお母さん(リラックス)

4回を通して、「3人の子育て」と題してきました。家の中に子どもが3人いると、しゃべり声がうるさい、ケンカがはじまる、洗濯物が多い・・・ですが、お散歩の時、右手を一人とつなぎ、左手を別の一人とつなぎ、でもまだ一人いる。おんぶ!
この時、なんて贅沢なんだろうと感謝します。「子宝」とはよく言ったものだと思います。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

   (haya)

投稿者 Kosodate : 2009年06月11日 08:59

コメント

コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.