« 第5話「子育て用品のリサイクル」 | メイン | 第7話「3家族で鍋大会開催!」 »
我が家に限ったことではないと思いますが、郊外型のショッピングセンターによくお買い物に行きます。
理由はなんと言っても、「買いたいものがすべて揃っている!」というところと、「家族連れにとって、かなり行きやすい」というところでしょうか。
しかも、最近はいろいろなところにお店が出来ているので、いつも決まったところに行くのではなく、その時の気分に応じて行き分けているので(笑)ちょっとしたドライブにもなりますしね。
家族連れにとっての配慮といえば、最近オープンしたほとんどのこういうお店の男性用トイレに、ベビーキープやおむつ替えシートがあります。以前は、女性用の方だけだったと思うのですが・・
これってうれしいですよね。
でも、こういうのって、郊外型のショッピングセンターの独壇場で、大型の家電量販店等やデパートではまだまだって感じです。
もし、ゆいちゃんと二人でいるとき、男性用トイレにベビーキープ等がない場合(個室含む)はどうするのか。配偶者が買い物に夢中のとき、よくこういうシーンに遭遇してしまいます。
?ゆいちゃんに入り口で「待った」をかけ、「そこを動くなよ」と言いながら速やかに用をたす。
?知らない人にゆいちゃんを頼む(実際はお願いしたことない)
まあ、こんなところです。
しかし、?の場合、どうしてもトイレの中に入ってくることが多々あります。
そのとき、ゆいちゃんはやたらと便器をさわろうとするので、気が気ではありません。
そんなとき、誰一人として手を貸してくれません。「この国の人って冷たいのね(笑)」と思うことがあります。
やはり、家族で安心していけるところって、こういう配慮があるところなのかなって思います。
(ゆいパパ)
投稿者 Kosodate : 2007年01月23日 09:44